top of page

走る=有酸素運動

更新日:2024年10月7日

こんにちは、燈心嶺スタッフのカズです。

今週のテーマは「長距離走について」です。

皆さんは走ることは好きでしょうか。


僕は基本的に出不精なので、走ったりはしません。しかし健康の為にはある程度の有酸素運動は大事だと思いますし、お年を召していても元気な方は、日常的に最低でも散歩はされているなと思います。


しかしそんな僕にも毎日のように走っている時期がありました。部活動に勤しんでいた高校生時代です。テニス部の朝練習で、毎朝学校の周りを走ってウォーミングアップしてから、サーブ練習などをしていました。


周りは面倒くさがっていましたが、自分の足で大地を蹴って体で風を切る、みたいな感覚は割と好きでした。ただペースはゆっくりだったので、そこそこ膝に負担がかかっていたようで、今はあまり走りたいと思わなくなってしまいました。


その代わりの運動として、自転車を漕いでいます。自転車は体重を支えてもらえるので、膝関節への負担が少なく、良い有酸素運動になっています。まあ、週に一度買い物に行く際に乗っているだけですが…


僕は普段の通退勤が自動車で、仕事も基本塾の中で完結しますので、慢性的な運動不足です。運動の重要性、有用性は認識しつつ、面倒くさがっています。そんな自分もなんとかできる運動として、週末サイクリング買い物に行きつきました。


運動しなきゃと思いつつできていない皆さん、自転車、オススメです。



 
 
 

最新記事

すべて表示
【管理栄養士を目指す】卒寮生トークライブ!②【YouTube Live】

卒寮生とのトークライブイベントを開催! YouTube Liveにて配信しますので、きいてみたい事は気軽にどしどしチャットにお送りください◎ ※YouTube LiveのURLは当日19:25頃に設定します ※アーカイブ動画はYouTube上に残るので、リアルタイムで参加で...

 
 
 
【スタッフ募集】寮食提供事業 第2次募集

この度、弊社寮食提供事業についてスタッフの募集を行います。 募集人員:栄養士 1名 【申込受付期間】 令和7年3月1日~(応募があり次第随時面接と選考を行います。)  ※その他応募方法、提出先等は募集要項をご覧ください。

 
 
 

Comentários


bottom of page