top of page

苦手

学生時代の体育の時間の「長距離走」がかなり憂鬱で毎回どうやって切り抜けるかどうか、一番注力していました。


冬の中高生の代名詞と言ってしまうと過言ですが、「長距離」に関してテーマが出たので古い記憶を深掘りながら書いていきたいと思います。


私自身、学生時代は野球部に所属しており、世間一般的な認識としては「野球部は走る」という事がまだ蔓延っている時代でしたので、日常的に走り回っていました。


個人的には短距離、中距離走の方が得意で(体重的な問題もあり笑)長距離が速くも遅くもないことに歯痒かった思い出があります。


先月高校生がマラソン大会を行なっており、「頑張っているなぁ」と感心しながら、長距離の醍醐味は、走り終わった後の爽快感だと思いますし、冬のこの時期こそその感覚を得たいと思うことが時々あるので、苦手なりにもやる気がマックスになった頃合いには走ろうかなと思います。


それでは!


 
 
 

最新記事

すべて表示
【管理栄養士を目指す】卒寮生トークライブ!②【YouTube Live】

卒寮生とのトークライブイベントを開催! YouTube Liveにて配信しますので、きいてみたい事は気軽にどしどしチャットにお送りください◎ ※YouTube LiveのURLは当日19:25頃に設定します ※アーカイブ動画はYouTube上に残るので、リアルタイムで参加で...

 
 
 
【スタッフ募集】寮食提供事業 第2次募集

この度、弊社寮食提供事業についてスタッフの募集を行います。 募集人員:栄養士 1名 【申込受付期間】 令和7年3月1日~(応募があり次第随時面接と選考を行います。)  ※その他応募方法、提出先等は募集要項をご覧ください。

 
 
 

Comments


bottom of page