top of page

高校から寮暮らしってすごいよね

こんにちは、燈心嶺スタッフのカズです。

今回のお題は地域みらい留学に思う事。表題の通り!で終わりそうですが、もう少し。

スポーツに力を入れている私立高校なんかは、寮があったりしますが、公立高校で且つ交わるはずのなかった同世代で暮らす寮、すごいなと改めて思います。野球部とかサッカー部みたいな共通のものがあるわけではなく、ただ出身が異なるだけ。唯一言えるのは嶺北という環境を選んだという点のみ。

それでもなんだかんだ寮は運営(もちろんHMや寮長等の苦労は絶えないが…)され、これまで卒業した生徒達も成長し嶺北に爪痕も残し、割という事ないです。

こんな経験をした高校生がオトナになったら、どんな活躍をするのか、楽しみで仕方がない。そんな感じです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
【管理栄養士を目指す】卒寮生トークライブ!②【YouTube Live】

卒寮生とのトークライブイベントを開催! YouTube Liveにて配信しますので、きいてみたい事は気軽にどしどしチャットにお送りください◎ ※YouTube LiveのURLは当日19:25頃に設定します ※アーカイブ動画はYouTube上に残るので、リアルタイムで参加で...

 
 
 
【スタッフ募集】寮食提供事業 第2次募集

この度、弊社寮食提供事業についてスタッフの募集を行います。 募集人員:栄養士 1名 【申込受付期間】 令和7年3月1日~(応募があり次第随時面接と選考を行います。)  ※その他応募方法、提出先等は募集要項をご覧ください。

 
 
 

Comments


bottom of page