top of page
執筆者の写真【情報発信】田畑 勇太

愛知のお雑煮

こんにちは

情報発信担当の田畑です。


今週のテーマがお雑煮ということで

マイホームタウンの愛知のお雑煮を紹介したいと思います。


といっても実家のお雑煮がTHE愛知のお雑煮なのか不安だったので調べてみました。



こちら農林水産省のWEBサイトです。


そう!この写真のままです!

餅は角餅で透明のだし汁に鰹節と葉っぱが入っています。

うちは鶏肉は入っていなかった、、


で、あの葉っぱ餅菜っていうんだ!!

餅菜ってなんだ??


とこちらも調べてみたら愛知県の伝統野菜でした。

尾張地方の一部の農家は栽培しているみたいです。

今度育ててみたい!!


でポイントなのは味噌味ではないというところです。


WEBサイトにはこう書かれていました。


また愛知県といえば、八丁味噌に代表される「豆味噌」が親しまれているが、「雑煮」では味噌を用いない。その理由としては、日常的に味噌を使うので、正月などのハレの場ではすまし汁を選ぶようにしているのではないかと推察されている。しかし、現在もごく限られた地域で、味噌仕立ての「雑煮」を食べるところもある。

そうなんです。愛知県民はいつも濃いもの食べてるんで、正月ぐらいはあっさりいきたいんです。でも味噌味の雑煮もあるみたいなので、食べてみたいですね。



こちらのHPはお雑煮研究所というサイトです。

全国の雑煮が食べ比べができるみたい。

一度やってみたい!

まずは香川のあん餅雑煮を食べてみたい!


というわけで、今回は雑煮について調べてみました。

お付き合いありがとうございました(餅だけに)

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【入寮面接】申し込み受付中![現中三生対象]

高知県立嶺北高等学校令和7年度入学者向け「嶺北研修交流学舎」入寮面接検査の申し込みを受け付け中です。 入寮面接の流れ ⓪ コチラ のページよりイベントを予約いただきましたら、二営業日以内にご登録のメールにてGoogleフォームをお送りします  ⇩...

【10/17更新】オンライン説明会情報

嶺北高校魅力化プロジェクトでは、地域みらい留学や嶺北高校進学を検討する、全国の中学生及び保護者の方を対象に、嶺北高校や寮塾施設、サポート体制や環境についてのオンライン説明会を週2回程度実施しています。 また個別相談や、説明会ではないイベント等も実施しています!...

Comments


bottom of page