top of page

ヤ・シィパーク→月見山→温泉

どーも情報発信担当の田畑です。


今回は最近ハマっている休日の過ごし方ということで、

暖かくなってきたらとりあえず息子二人を水につける

我が家の鉄板ルートをご紹介します。


まず、とりあえず海に向かいます。

4月ぐらいから波打ち際でピチャピチャ(時にはビチャビチャ)

遊ぶので、温かい日はとりあえず南へGOです笑


高知県香南市のヤ・シィパークの素晴らしいところはたくさんあるのですが、

その一つ、駐車場が浜辺から近い!!

有料なんですが、金払う価値はあります!!


まだまだ大人にとったら冷たい海ですが、子ども(うちの子?)には関係ありません。

砂浜でもトミカ走らせて遊びますし、遊具や走って登れる避難タワーもあります!


しっかり遊んだら、外で昼飯です。お弁当もっていってもいいですし、

道の駅やごはん屋さんもあります。


そして、もうひと遊びしたら、シャワー&着替え

そしてそして今度は山にGOです!


月見山にはアスレチックがありまして、5歳6歳ぐらいがちょうど遊べる感じでしょうか。

まだ3歳の次男には難しいですが、なんとなくで楽しんでいます。


アスレチックを完全制覇したら息子たちは良い感じにヘトヘト&ハイテンションです。

ということで、少しクールダウンの温泉へ(ホット?クール?)


しっかりと温まったら、近くの飯屋にいって、歯磨きして、車に放り込んで

ぐっすりお休みです!!


いつもは苦労する寝かしつけも省略され、

夜もゆったりとでき、WINWINWINWINです!!


以上、高知からでした!


 
 
 

最新記事

すべて表示
【管理栄養士を目指す】卒寮生トークライブ!②【YouTube Live】

卒寮生とのトークライブイベントを開催! YouTube Liveにて配信しますので、きいてみたい事は気軽にどしどしチャットにお送りください◎ ※YouTube LiveのURLは当日19:25頃に設定します ※アーカイブ動画はYouTube上に残るので、リアルタイムで参加で...

 
 
 
【スタッフ募集】寮食提供事業 第2次募集

この度、弊社寮食提供事業についてスタッフの募集を行います。 募集人員:栄養士 1名 【申込受付期間】 令和7年3月1日~(応募があり次第随時面接と選考を行います。)  ※その他応募方法、提出先等は募集要項をご覧ください。

 
 
 

Comments


bottom of page