top of page

サンタクロースの文化

おはこんばんちは、ハラスです。

めっきり寒くなりました。が、明日からさらに冷え込むそうなので、冬タイヤの準備をせねばならんかなぁ、と考える今日この頃。



今週のテーマは「サンタクロース」。

クリスマスの夜にサンタさんが良い子の枕元にプレゼントを持ってくる、というファンタジーに溢れた文化もすっかり定着しており、小学校低学年ぐらいまで私もドキドキしながらその日を楽しみにしてました。

いつの間にか私もサンタクロース側。二歳の息子は、毎週お気に入りのおもちゃが変わるので、未だにプレゼントを決めきれておりません。今週末あたり、私含め迷えるサンタ達がオモチャ屋にたむろするのでしょうか。



さて、しばしばサンタクロースというものは学術論文、研究においても1つの題材として登場します。ネタ探しに読み漁ったうちでちょっと面白いものを2つほどリンク貼っておきますので、冬の夜長の友にどうぞ。





 
 
 

最新記事

すべて表示
【管理栄養士を目指す】卒寮生トークライブ!②【YouTube Live】

卒寮生とのトークライブイベントを開催! YouTube Liveにて配信しますので、きいてみたい事は気軽にどしどしチャットにお送りください◎ ※YouTube LiveのURLは当日19:25頃に設定します ※アーカイブ動画はYouTube上に残るので、リアルタイムで参加で...

 
 
 
【スタッフ募集】寮食提供事業 第2次募集

この度、弊社寮食提供事業についてスタッフの募集を行います。 募集人員:栄養士 1名 【申込受付期間】 令和7年3月1日~(応募があり次第随時面接と選考を行います。)  ※その他応募方法、提出先等は募集要項をご覧ください。

 
 
 

Comments


bottom of page